top of page

漂白剤
正しい
​使い方
とは

塩素系漂白剤(ハイター)を使用するときの注意
メルトダウンしてしまったディスポーザー

ショッキング映像です!

取り外しに苦労したディスポーザー写真

こんな悲惨な 外装メルトダウン、初めての光景だ!

 でもディスポーザーは漏電せずに、作動していた…。
 
(モーター内部に水の侵入なかった?)が、外装は メルトダウン…
 どこからの水漏れか、上の写真 よ~く見てください。

 "シンクと本体の接続部"が 錆びていますね‼

ステンレスのシンク槽は
ピッカピカ に 光っている のに

ディスポーザー取付け部
ボロッ ボロ    

ボロボロイメージの車
アナハイムディスポーザーが壊れた写真

「え、一体 どういうこと ?」
早速お客様からヒアリング開始

医療関係者・女性看護師

(女医さん 又は 看護師さんも家に帰れば 主婦)

『 家に帰ると食事を作って、ディスポーザで ガ~~ッ・・・

でも うちのディスポーザなぜか7~8年で壊れんのよね。

ビリビリ漏電
して寿交換。

デスポジャパンさんの9年使えたかもったほうだよ~。

ディスポーザー使用歴30年。なんだかんだで数回交換(どこか不満そう)』

原因

職場の病院で
次亜塩素酸ナトリウム   塩素漂白剤
(ハイター
)を使っ機材を消毒。

 手は石鹸やアルコール消毒を徹底するそうだ。

​安全・衛生面で率先していただ​ありがとうございます。

石鹸で手を洗って除菌している

家に帰ってキッチンで調理する時も、漂白剤 大好き​。

うどん・ソバ・スパゲティを茹でて、お鍋の(100℃)をそのまま シンクに 注ぎこむ
まな板で お肉を切ると、やはり
雑菌の繁殖が 気になって…

LINE友達追加ボタン

0294 87 8015

LINEのご案内
キッチン泡ハイターのボトル
やかんのお湯をかける写真
キッチンハイターのボトル

100℃の お湯をかける。
これを 無意識に 何十回も 繰り返してきた ようだ … 。

ハイター(ブリーチ)による消毒 これが災いに

ステンレスシンクが錆びている
錆びたシンクを補修している
コロナ菌の滅菌に使用されるけれど

コロナの滅菌

に有効とされる

塩素系漂白

​だけど・・・

Oops.慌てる女性のイメージ
塩素系漂白剤は錆びる原因となる注意ラベル
漂白剤をかけて放置されたディスポーザー

メルトダウン

​塩素系漂白剤で"菌は死ぬ"けど使用
金属も溶けてしまうのだ

ハイターの威力と正しい使用法について
キッチンハイターの濃度について

2Lの水なら、キャップ半分程度! コロナが怖くて2杯も3杯入れてはいけません
ぎる メルトウン してしまうからです!

漂白剤は使用禁止ということですか

いいえ、禁止ではありません。
使用禁止ではありません。使い方の問題です!
まな板を洗う時の注意点

キッチンで  塩素系漂白剤 を使用したなら・・・
薄めて 排水口に 流します。
原液は かけない。〝濃度に注意〟数分で流す。 放置しないこと。

そこで

より安全な酸素系漂白剤をご紹介します
過炭酸ナトリウムのパッケージ
排水口のニオイ・ヌメリ除去

酸素系漂白剤のしくみ

酸素の力で汚れを分解する方法
how to use

過炭酸ナトリウムを溶かすと、酸素"泡"として発生し 汚れを落としてくれます。
水の温度が大切で、低すぎると 少ししか酸素の"泡" 発生しないので、効果が落ちる。
逆に熱湯で溶かすと、一気に酸素を放出する。瞬時に汚れを落としたいとき、
熱いお湯をかけることがありますが…最も効果的な温度は

40~50℃でつけ置き酸素効果的に発生します。

使用後水と酸素・炭酸ソーダに分解されるた環境や人体への影響が少ない。

過炭酸ナトリウムは水に溶かすとアルカリ性の性質を持ち、油などの酸性汚れを中和して落とす効果があり、重曹やセスキ炭酸ソーダよりも PHが高いため より強力に洗浄。

塩素系漂白剤のようツンとした刺激臭もないので、

キッチン回りの漂白や除菌、赤ちゃんの衣類の漂白に安心して使用できます。

 お風呂場の黒カビ除去に塩素系漂白剤+片栗粉 
くろかびのイメージ

カビは、結局のところ 菌類の一部。

カビを落とす時には、何よりも 殺菌・除菌が重要。

ここで登場するの「塩素系漂白剤」

漂白剤は除菌(殺菌)能力に加え 漂白能力があります。カビ掃除をするときは、片栗粉を混ぜこすらずに浸透させてかお湯で流します。

お風呂掃除に威力を発揮するハイターと片栗粉

【使用方法】塩素系漂白剤と片栗粉1:1を溶かしてペースト状にしたら、壁に塗りつける。(こすらない!)→ そのまま5分放置 →50℃のお湯で流すと カビ滅菌効果あり!

雑巾をかける女性

素手で触ると危険な薬品なので、手袋やゴーグルで保護してください。

​手袋で手荒れを防止し、メガネやゴーグルをかけて

羽ね飛んだ液体で 目を傷めないようにしてください。

風呂のバスタブは汚れている
ピカピカに磨いたバスタブ

まとめ】

キッチンシンクには 塩素系より

“酸素系”漂白剤

を使うべし

塩素系漂白剤は風呂場やトイレの除菌・滅菌用使用くださ 

No1
No2
No3

大量の油を流さない。油分は浄化槽の負担を増加させるので控える。

排水口に流すよおススメしたいの納豆菌​・コーヒーヨーグルト
 

浄化槽のバクテリアが元気に活性化すれば、排管内部の洗浄、下水管の臭い防止、排水性の改善が期待できる。

ディスポーザーの寿命7年?
​  ちょっと、短すぎませんか?  
ディスポーザーの寿命が短かすぎと不審に思う男性

7年短すぎ正しく使え10~20いやそれ以上使用できるメンテフリーの電化製品です。消耗部品はありますが、交換部品はありません)

塩素漂白に気を付けます。

bottom of page