top of page
DESPOJAPAN


一条工務店のシンクにディスポーザー着けられますか?
一条工務店のステンレスシンクにディスポーザーを設置できます。(大理石は難しい)他社で断られてしまった、難工事 ➡ デスポジャパンにご相談ください。
2024年3月30日




本体設置後の"漏水確認"は必至の確認項目
ディスポーザーを設置したら、"漏水の確認"チェックは必須項目です。シンクに水を半分以上貯めてから、排水したり、排水時にディスポーザーを運転すれば相当の"水圧"がかかり、接続不十分個所を見つけ出すことができます。
2023年4月15日




お客様の声:20年使用のディスポーザー故障のため本体交換しました
マンションの前オーナーが設置したディスポーザー、20年経過して異音を生ずるようになりました。設置業者様へ連絡し見ていただくと交換をお勧めされたことをキッカケにディスポーザー調べを始めました。
2023年2月17日


お客様の声:I couldn’t live in Tokyo without disposer !!
2台のガベージ(生ごみ)ディスポーザを,東京の私の家と新しいアパート(マンション)に着けてもらいました。
2023年2月17日


取付け《ディスポーザー》DIY自分でできますか?
▼ 目次 詳しい取付け説明書 取付け後の漏水確認 まずは、お電話でご相談ください。取り付けようと思うキッチンの写真(シンクの上からと下側)の最低2枚 写真を送付 してください。 詳しい取付け説明書(参考動画付)あります マンションなどの集合住宅の場合はご相談ください。 ただし 漏水をしてしまうと、階下の住民にまで ご迷惑となりますから、専門の水道屋さんなど専門業者に委託されることをオススメしています。 私達ディスポーザー業者は、保険に加入しています。もしディスポーザを着けたことが原因で、何らかの損害が発生した場合、金銭的にカバーできる体制をとっております。 個人で取り付ける場合は、自己責任 となりますので、慎重にご判断ください。 取付け後の漏水確認を念入りに行う(方法)
2022年12月15日
bottom of page
