本体設置後の"漏水確認"は必至の確認項目
- Shinya HASEGAWA
- 2023年4月15日
- 読了時間: 1分
更新日:7 日前
▼ 目次
ディスポーザー本体設置後の水漏れ確認は 必須項目!
《方法…1回目》
シンク槽に半分以上 水を張って(排水口にフタをすれば)水が溜まります。
フタを外して イッキに排水させる。
シンクと本体接続部、配管塩ビ管接続したなら、ボンド接続した所 (ボンドし忘れたり 接着剤塗布が 不十分だったところ 水圧で漏れることがある→ 目視で確認します) ライトも当てながら///
《方法…2回目》
再度フタをしてシンクに水を溜めて、排水しながら ディスポーザーを回します。 漏水のチェックだけでなく 排管清掃も兼ねていますので 十分に行ってください。
とくにマンションの漏水は、NGです。もしも階下にまでお水が漏水してしまうと、相当な修理代を請求されますから、インストール時の確認は入念に!
☎ 0294-87-8015
デスポジャパン





